運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

今日、午前中のやり取りの中でも出ておりましたけれども、三月十七日に、アメリカ政府監査院、GAOが日本と韓国の駐留経費負担に関する報告書を公表いたしました。  これによりますと、二〇一九年の米側負担額は五十三・四億ドルとなっています。ところが、そのうちの三十一億ドル、五八%は米軍兵士の給与であります。

赤嶺政賢

2019-06-24 第198回国会 参議院 本会議 第29号

米国政府監査院ですら、昨年、F35の深刻な欠陥指摘し、安全性に疑念を呈しています。そのF35を一兆二千億円も掛けて購入することが本当に必要なのでしょうか。自衛官安全確保はできるのでしょうか。  そして、イージス・アショアについても、グーグルアースを用いて考えられないような縮尺の間違いをした上に、住民説明会防衛省職員は居眠りをしました。緊張感の欠如には言葉がありません。

福山哲郎

2019-06-07 第198回国会 参議院 本会議 第24号

政府監査院が四月末に公表した報告書は、F35は深刻な欠陥を抱えたままで、今後数年間は解決しない問題もあると指摘し、昨年の報告書指摘された危機的で安全性や重要な性能を危険にさらす欠陥のうち十三件が未解決で、新たに四件が判明したとしています。  政府は、この欠陥リスト米側に求めているのですか。入手し、調査すべきではありませんか。  以上、防衛大臣の答弁を求めます。  

井上哲士

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

アメリカ政府監査院は、五回にわたってこのF35の欠陥指摘をしてきました。昨年六月に発表した報告書で、一月時点で九百六十六件の技術的な問題点があるとしております。この問題点解決しなければ必要な性能を欠いたままの運用を強いられ維持費高騰は免れないとして、大量生産に踏み切る前に対処することを要求をしております。  

井上哲士

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

実は、アメリカ政府監査院は、去年の五月の時点米軍に、米海軍に勧告しているんです、一連の問題について。その後にこのフィッツジェラルド、そしてマケインの事件が起きているわけですね。その事件の後に政府監査院は、米海軍に対して八月に、勧告を実施するための行動を取っていない、勧告したのにやっていないじゃないかと、こういうことまで言っているわけであります。

井上哲士

2016-02-18 第190回国会 衆議院 予算委員会 第14号

資料の五を見ていただきたいんですけれども、アメリカ政府監査院というところが、二〇一四年九月、F35に関する報告書というものを出しております。アメリカ国防総省に対して、これまでのF15、F16、AV8、F18という戦闘機攻撃機と比べても、F35の運用維持コストは一・八倍で高過ぎる、コストを削減せよというふうに指摘をされております。  この報告書防衛大臣は認識されておりますでしょうか。

本村伸子

2014-04-09 第186回国会 衆議院 外務委員会 第10号

笠井委員 米政府監査院、GAOが昨年六月に公表した報告書というのがここにございますけれども、これによれば、国防総省が算出している再編費用というのは、米海兵隊オーストラリア巡回駐留分を除いて、日米の合計で百二十一億ドルというふうになっております。グアム移転に係る費用の見積もりは八十六億ドルでありますけれども、その百二十一億ドルとの差というのは具体的にはどういうことになっているんでしょうか。

笠井亮

2014-04-09 第186回国会 衆議院 外務委員会 第10号

先生御指摘の米政府監査院報告というものは、昨年六月十一日に発表されたものだというふうに理解をしておりますけれども、この報告書は、アメリカ議会のもとにある独立機関でございます米政府監査院が発表したものでございます。そういう性格の額でございますので、それについて、私ども政府として、米政府から正式な説明も受けておりませんし、その差額についてコメントすることは差し控えたいというふうに思います。

冨田浩司

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

アメリカ政府をチェックするアメリカ政府監査院、GAO報告書の中で、オートローテーションオスプレー必要条件から除外された、このように述べています。  専門家もメーカーも監査院も全て否定しているわけです。これでどうしてオートローテーション機能はある、このように言えるんですか。この根拠をもっと明確にすべきだとお考えになりませんか。

赤嶺政賢

2012-04-03 第180回国会 参議院 予算委員会 第17号

元々アメリカにおいて、このグアム基地への増強計画は、その所要とかコスト積算不透明性、それから実現可能性、スケジューリング、そういうことへの疑問がアメリカ政府監査院等からも再三指摘をされてまいりました。特に、インフラの関係上、グアムに八千人も受け入れるのは無理だということも随分指摘をされてきたわけですね。  民主党は野党時代にこのグアム移転協定には反対をされました。

井上哲士

2012-02-17 第180回国会 衆議院 予算委員会 第11号

去年五月のアメリカ政府監査院、GAO報告書では、日米負担総額で一・七倍、アメリカ側負担額は三倍近くに膨らむことが指摘されております。このような巨額の財政支出はもう負担できないというアメリカ側の議論がありました。だから、海兵隊移転規模を縮小して、より安上がりに効果的にアジア太平洋で部隊を維持しようとしているのです。  

赤嶺政賢

2009-04-16 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

そして、しかも、議会にかけたら削減をされるんじゃないかということだけではありませんで、昨年の九月に出されたアメリカ政府監査院、GAOでもこう述べています。国防総省は、すべての財政需要を特定しておらず、省内での優先順位の競争を前提とする資金獲得において困難に直面するかもしれないと、この事業についてこういう指摘をしているわけですね。ですから、議会の方も削減するという傾向があると。

井上哲士

2009-04-03 第171回国会 衆議院 外務委員会 第6号

ところが、いろいろと調べておりましたところ、昨年九月に発表された、グアム島における軍事強化に関する米議会政府監査院いわゆるGAO報告書に、マスタープランを確定させる前提条件となる環境アセスメントが来年一月までに完了し、その後九十日以内にマスタープランが確定されると記載されていることがわかりました。すなわち、来年の四月までにはマスタープランが確定されるわけであります。  

近藤昭一

2008-04-08 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これはアメリカ政府監査院が二〇〇六年の八月に報告書を出しています。アメリカ自身報告書の中で、こういう目標達成のために犯罪歴や病歴を隠しているというのが出されているわけですね。ですから、私はやっぱりこういう下でやはりモラルの低下とかいろんなことが起きているというこの事実はしっかり見て、その上での実効ある再発防止策をしっかり迫ることが必要だということを強く申し上げておきたいと思います。  

井上哲士

  • 1